雇用形態 | 正社員、 |
---|---|
エリア | 東京都、 |
職種 | 営業 |
給与 | 月給22万円+手当 ※別途賞与支給 |
職種 | 営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、 |
仕事内容詳細 | 家庭用医療機器のプロモーションと販売。 ショッピングセンターなどの商業施設に特設会場をオープンし、 お客様に機器の説明や案内をしていきます。 <仕事の流れ> ▼オープン前準備: 2週間前に会場となる商業施設が決定。 オープン1週間前から現地入り。施設内店舗や周辺の住民の方々へのご挨拶 ▼プロモーション活動 1日の来場者数は平均約150名。2000名以上来場されることもあります。 機器の特長を知ってもらうために、まずは無料体験約20分をご案内。 準備した複数台の機器をお客様に試していただきます。 「また来たい!」と思っていただけるよう、健康に関するお役立ち情報なども提供。希望される方にのみ、購入をご案内します。 |
勤務地 | 【本社】 東京都港区 ※準備期間は本社での勤務になります。 〈全国出張〉 プロモーション期間中は全国各地の会場が対象となります。 ※1年のうち計6~8ヵ月がプロモーション期間。 ※1回のプロモーション期間は、2~4ヵ月。 ※場所は、指定の商業施設敷地内の会場。 ※期間中の宿泊費・交通費は、全額会社負担。 |
給与 | 月給22万円+手当 ※別途賞与支給 |
勤務時間 | 9:30-18:00(休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日127日以上(昨年度実績) 夏期休暇/年末年始休暇 /年次有給休暇/慶弔休暇 プロモーション期間中:月4~6日(週に1日は必ず休み) プロモーション期間外:完全週休2日制(土日祝) ★長期休暇★ プロモーション期間終了後、振替休日と有給休暇を合わせ1ヶ月程度の長期休暇を取得できます。 お休みを使って海外旅行に行くなど、メリハリのある働き方ができます。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 給与改定 年2回(6月・12月) 賞与年2~3回(販売実績により変動) 交通費全額支給 営業手当/出張手当/役職手当 報奨制度(年間表彰、新人賞 等) 産休・育休制度(取得実績有) 家賃補助制度(条件有) 社員割引制度 保養所 福利厚生倶楽部加入(リロクラブ) 資格取得支援(医療機器販売管理者資格の取得費用全額負担) |
選考プロセス | ◆書類選考 ◆企業説明会/一次選考 ◆最終選考(適性診断あり) ◆内定 |
応募条件 | ■高等学校卒業以上 |
求める人財 | ■自ら考え行動できる方 ■人と話すことが好きな方 ■誰かの役に立つ仕事に惹かれる方 |
求人番号 | No.3089 |
---|---|
事業内容 | ●家庭用医療機器の企画、開発、製造、販売(第二種医療機器製造販売業 許可 取得) |
従業員数 | 115名(2018年4月現在) |
営業に所属するメンバーは約70名、平均年齢は約27歳、男女比は1:1。また社員の8割の方が営業活動未経験から販売アドバイザーになっております。