RECRUIT

新規商材の企画・開発・バイヤー/完全週休2日制・賞与年2回・昇給昇格4回

image
雇用形態 正社員
エリア 兵庫県
職種 その他
給与

300,000円~500,000円(以下一律手当を含む)
基本給:189,000円~252,000円
その他定額手当:0円~100,000円
固定残業手当は月、80時間0分該当分、
111,000円(年収420万円の場合)~148,000円(年収700万円の場合)を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※職務経歴や業界経験を考慮のうえ決定致します。
■昇給・昇格:年4回(3ヶ月ごとの査定による)
■賞与:年2回

  • 経験者優遇女性活躍中女性管理職登用あり教育・研修制度充実転勤無し賞与あり完全週休2日制年収1,000万も目指せる
住宅リフォーム・メンテナンス事業を中心に、
衣・食・住様々な領域で意欲的な事業展開を続ける当社。
新規事業の立ち上げも予定しており、
まだまだ成長が見込まれています。
そこで、組織体制を
今まで以上に強固なものにしていくため、
次世代の中心メンバーとして募集します。

REQUIREMENTS

職種 その他
雇用形態 正社員
仕事内容詳細

商材開発担当として、今後ヒットすることが予測される「新規商材」を世に送り出すために
新規商材の企画・開発・バイヤーとしてご活躍いただきます。
期待する活躍の場は幅広く、施策(既存ビジネス強化)の実施、
新サービスへの活用や、運用にあたってのマーケット分析業務(戦略立案の元データ)などをお任せいたします。
・コストダウン(既存商材)/開発(新商材)
・新規購買元/取引先の開拓
・開発商品に係る法律の調査/開発商品に係る核協会規格の調査
・貿易業務など

■職務の特徴:
・中心となる「ヒット商品」を生み出すため、既存/新規事業に関する業務を担当していただくポジションです。
グローバル視点での業務を行うことが出来、日本に限らず、海外に単身で行く場合もございます。
商品開発やバイヤーの経験で開拓してきたルートを活かすことも可能であるなど、
大きな裁量を奮って業務に取り組んで頂く予定です。
・現在の開発商材の例としては、浄水機器、ペルシャ絨毯、高級家具、化粧品が挙げられます。
柔軟な発想や主体的に動くことの出来るアクティブさを活かした活躍を期待しております。
仕入れや商品開発に携わった経験はすぐに活かしていただくことができます。
■当社の特徴:当グループは人生(ゆりかごから墓場まで)や生活様式に沿った
住宅・福祉・教育等のサービスを手掛けております。
当グループ会員は2万人以上となり、他社にはない独自の会員制度が強みです。
急事には頼っていただける利便性の高さがあり、
会員向けということでプロモーションの観点で、当社にとっても安定した基盤を築いております。
■社風:自身の意見を自由に発信することができる非常に風通しが良い風土がございます。
また、決まったことをすぐ実行に移すスピード感も特徴のひとつです。
自身が考案し提案したことが実際に行われることに、やりがいと喜びを得られる環境です。

勤務地 本社
兵庫県神戸市中央区港島
給与

300,000円~500,000円(以下一律手当を含む)
基本給:189,000円~252,000円
その他定額手当:0円~100,000円
固定残業手当は月、80時間0分該当分、
111,000円(年収420万円の場合)~148,000円(年収700万円の場合)を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※職務経歴や業界経験を考慮のうえ決定致します。
■昇給・昇格:年4回(3ヶ月ごとの査定による)
■賞与:年2回

勤務時間

8:40~17:40
(所定労働時間8時間)

休日休暇

完全週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数109日
シフト制
夏期休暇(3日)、冬期休暇
年末年始(3日)、慶弔休暇
有給休暇(入社半年経過後10日~付与)
誕生日休暇、結婚記念日休暇

待遇・福利厚生

通勤手当:当社規定に基づき、
上限月額30,000円支給
寮社宅:寮完備
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
<その他補足>
■社用車・ETCカード・ガソリンカード貸与
■役職手当、特別手当(0~100,000円)
■結婚祝い金、出産祝い金
■定期健康診断
■制服貸与
■社内割引・イベント制度 等

選考プロセス

書類選考、面接1回
※状況によっては、2回する場合もあります

応募条件 ■必須条件:
社会人経験

■歓迎条件:
商品企画開発経験1年以上
ビジネスレベルで英語 または
中国語の語学能力を有する方
求める人財

■能動的に行動できる方
■新たしい環境や変化を楽しめる方

COMPANY

求人番号 No.3123
事業内容 グループ会社に対する経営管理・経営指導
従業員数

82名

ENTRY